姫路・たつの市・播磨全域注文住宅の設計・施工
2016.04.12更新
今回のエイディーハウス通信は電力自由化についての記事です。 昨日、ホームページにもアップいたしました。 エイディーハウス通信 春号「電力自由化で何を選ぶ?何が変わる?」
なかなか難しいテーマで、 1つ1つの家の仕様や断熱や気密に差がありますので、細かな切り出しができないのですが・・・と編集者Yさんが言ってましたが 今回も多くの方の気になる情報をきれいな切り口で解りやすく纏まった記事で もうさすがとしか言いようがないくらいです。 公共でも「電力自由化はよく考えて!詐欺にひっかからないように!」とチラシが入ってましたが、本当によく考えたいですね。
さて、もうすでにお手元に届いているお客様からも続々とお便りが届いています。 一部抜粋しますと 「電気自由化、よ~く考えたいです」 「編集後記のPTA役員の事ですが、昔大変だったのを思い出しました」 「PTA役員、わかる~と思って読みました」 編集後記も毎回、 大人気ですが今回も反響大だったようです(笑)
エイディーハウス通信プレゼントの「芦屋グラノーラKOQUUさんの紅イモのグラノーラの応募締切は6月10日までです。 まだまだ時間がありますので、ご応募お待ちいたしております。
先日の住宅完成見学会は大変の方がご来場くださいました。お施主様、改めてありがとうございます。 住宅見学会の受付をして思うことなのですが、はじめてご来場いただくお客様は「しつこい営業にこられたらどうしよう!」と身構えてしぶ~い顔をされる方も少なくありません。 が、玄関に入ると「わぁ」という簡単の声がドアの隙間から聞こえて、 気がつくと30分・・・1時間もゆっくりご見学いただいて、本当に嬉しそうなお顔で玄関から出てこられます。それが嬉しいです。 今回は「中二階」や「こもり部屋のような一段下がった和室」、「赤い和紙」が注目されていました。まだホームページ上には載っていない部分だと思います。 ギャラリーをお楽しみお待ちください。
BLOG記事一覧
AD HOUSEが叶える"理想の暮らし"