HOME > ブログ > 姫路市エアコン入替工事!

BLOG

2024.06.27更新

姫路市エアコン入替工事!

さぁ梅雨本番!
毎日がジメジメしてウットオシイ憂鬱な日々がまだまだこれから続きますがぁ・・・
前回も書きましたが雨が降らないと桶屋が儲からない・・・
農家も大変な事になりますからね、これは日本の四季があって日本古来の季節物ですから避けて通ることは出来ません!明けるまで待ちましょう。
ここ最近エアコンの入替工事が・・・
先日も姫路市内の築14年経過のOB様からエアコンの入替工事をご依頼頂きました。
品物はお客様購入で当社が交換させて頂く形ですね。
最近はネットの購入が安いの何のって・・・
やはり人の手が介入すると人件費が掛かり金額も跳ね上がるので仕方のない事です。
当社の物件は主にエアコンの配管は隠蔽で壁中を通していますので外には出て無いのでスッキリとした外壁になりますがデメリットはもしもの時は大変なことになりますがぁ・・・めったなことではならないので大丈夫とは思います。
14年間稼働してくれたエアコンも今日でおさらばです。

今まで頑張ってくれたエアコンを取り外し

室外機も交換し真空引きして・・・

取付交換完了!
室外機の写ってる白洲そとん壁の外壁見てもお分かりいただけるかと思いますが、配管が見えてない分壁がスッキリとしてますね。
家電屋(ジョウシンやヤマダ電気)等にお願いしても隠蔽配管はいやがられるそうです、なぜかって・・・
やはり同じ電気屋さんでも万が一壁中で液漏れや排水漏れが有った場合に保証が出来ないと言って結構断られるみたいです。
当社は工事保険に加入してますので万が一の事が有っても大丈夫ですのでその点は安心して工事が進められるので良いです。

では名車シリ~ズ!
さて今回は何にしましょうか・・・
当社の社用車がいつもお世話になってる車屋さんにあった超が付くほどのレアな車が・・・

トヨペットクラウン
聞いた話が・・・これ1963年製だ、そうです・・・
俺が生まれる4年前・・・と言う事は・・・61歳?
還暦過ぎてるやん(笑)
当時のホイルやタイヤまでそのまま、おまけにエンジンかかって自走するのでこれまたビックリです。
次回はこれについてです。

最近の投稿

月別一覧

Copyright© AD HOUSE CO.,LTD.

資料請求はこちら