姫路・たつの市・播磨全域注文住宅の設計・施工
2021.07.30更新
はいっ、皆さんこんちは~っ! 生きてますか? なぜこんな事を聞くのか・・・・・ そう実は私は昨日と今日この炎天下で仕事(力仕事)をしてました、昨日は特に一日お日様の餌食となっておりました。 帰ってから水分の摂取量考えてみましたが昨日約3.5ℓ、今日約3.0ℓくらいでしょうか、帰ってからも両日とも1.0ℓ以上は水分(ちなみに酒類ではない・・・笑)は採ってますから二日で合計10.0ℓ以上は確実に飲んでます、ちなみにトイレは二日で5回ほど? それで今日は何をしてたかと言いますと・・・・ これは・・・・某店舗の駐車場車止めの補修?作業です。 今日は屋根が有るので直射日光は無し!それでも暑い! なぜこういった依頼が来るかと言いますと、現在の軽自動車にしろ、普通車にしろ標準装備で結構なカッコええバンパーやエアロカウル等等ついてます。 おまけに以前と比べれば車高も低くなってますので駐車をする際に車止めにこするんですよ・・とのお客様からの苦情が絶えないそうなので今回の工事に至ったと言う訳です。 皆様の自宅のガレージはどんな具合ですか? 昔は今の車止めでも当たったり擦ったりは無いが今の車に買い替えたら擦る・・・という方も少なからずともいらっしゃるかと。 いやー6台分計12ヶ所の車止め4人で頑張って1日仕事! 結構タフな仕事です、最初朝に掛かり始めたころはこれ終るんかな? と、思ってましたがなんとかかんとか16時過ぎには格好付きました。 良かった、良かった・・・けど真夏の車止めはこれが限界!
では名車シリ~ズ。とまいりましょうか! 皆さんこの車はなぁ~んでしょかぁっ! ヒントは・・・・・岐阜県、納屋、48年前、オークション・・・・そして跳ね馬のエンブレム・・ とくれば~次回詳しく。 オークション風景の一コマです。 とっても驚きです。
BLOG記事一覧
AD HOUSEが叶える"理想の暮らし"