姫路・たつの市・播磨全域注文住宅の設計・施工
2020.02.24更新
すいませーん、日曜日23日ブログ当番やったのにスッコーンと頭の中から記憶飛んでました! 大変申し訳なく思っとります、です、はい。 なるべく忘れないようには書きますがなにせ日曜日ともなると・・・・ 言い訳はだめですよね!前日に予約書きすればいい事なので・・・すいませんでした。 私先週網干の海にほぼほぼ近いお客様宅でメンテをしておりました、それが何のメンテかと申しますと・・・ 壁に所々シミの様な物が点々となったりマダラ模様になったりと・・・・ ちなみに洗面脱衣室ですが・・・おそらくはカビであろうと思います。 まあ一生懸命頑張って綺麗にしました。 それがこちらです。 ほんと、綺麗になったっしょっ! 実はコレ漂白剤を使いましたしかも市販のキッチンハイター、これが優れもの! めちゃくちゃ綺麗になりました、業務用の特殊な薬剤なんか一切つかってないです、その辺のドラッグストアやホームセンターで売ってる ごく普通のキッチンハイターです、市販品を侮るなかれ!
本日の名車は・・・2輪! 知る人ぞ知る、YAMAHA RZ350R この350はサンハンまたはサンパンとよびます。 別名ナナハンキラー、当時これが発売されたとき白バイの750が加速で置いてかれましたから白バイ交機から本気で 逃げたいバイク乗りはこぞってこれを買ってましたね。 ちなみにこれは250です、こっちの加速も750に負けず劣らずバカッパヤ~ですけどっ近年 車の燃費や排ガス規制等により2ストロークのバイクは消えました。 キックでエンジン駆けた時の白煙がサイッコーにカッコええし吹け上がりの回転も当時は右に出るバイクはなかったように思います。 またマフラーをチャンバー(専門用語)に交換した時の甲高い音も良いですよね~。 あぁ~あっ、また2ストのバイクなんか新型出ないですかねって! 絶対無理でしょうね。
BLOG記事一覧
AD HOUSEが叶える"理想の暮らし"