前回のつづきです。
ハーフェレさんの次に、キッチンハウスさん。本日地鎮祭しましたD邸で採用するオーダーキッチンメーカー。D様はホワイトカラーが絶対なので、これが近いものになります。
メラミンを得意とする会社で、めずらしく天板にもメラミンを使用した商品が多く展示されています。マジマジとメラミン天板とSUSシンクの組み合わせをみましたが、予想していなかった美しさでした。
メラミンとシンクはほぼシームレスで合わされており、ジョイント段差が全くない、ほうっーと感心しました。個人的にはメラミン天板に小口部分にアルミを貼った天板が良い感じでした。
この他基本オーダーですのであらゆる素材に対応してくれます、価格もそれなりにあがって高級になります。
こんなキッチンもよいですね。まわりの素材と色合いがよい。クラシックデザインですが、ナチュラルを出していないのでモダンに仕上がってます。これならリビングキッチンとしてオッケーです。ソファスペースさえあれば、むしろコンパクトなLDKになるので、面積を抑えた分キッチンにガツンと予算を振り分けられる感じがします。やってみたいですね。
続きは次回に。
*イベント情報*
『お住い拝見 見学会開催!!』
AD-houseの家で実際の暮らしを感じていただくイベントです。
・9/25(日)たつの市神岡町 キッチンマイスターが造る 天然大理石キッチンがある家
→https://ad-house.co.jp/gallery/detail/?aid=6586
(1部)10時~12時終了 (2部)14時00分~16時00分終了
完全予約制。予約は開催日4日前に締め切り予定。