この時代なぜか新築住宅からカーペット提案がほぼ消滅状態。
カーペット=ダニ発生とかからか、結露を起こす性能の悪い家の話であることは語られておりません。きちんとした断熱性能を持ち年中快適温度で暮らせる家にとっては、どんな素材でも関係ありません。
この度は、トランペット演奏などの練習用の吸音室という依頼でしたので、音反射の関係から迷わずウールカペット床にしました。
防音として壁天井は孔あきのパネル裏に吸音材、空気層、遮音材という鉄壁。窓は2重窓
床の肌さわりと柔らかさは特筆モノで、見なおしたい素材の一つになりました。
こちらは、異素材の組み合わせもなかなか