本をたくさんお持ちの方もおおいでしょうか。
人ぞれぞれ持っている本の量は差が大きいと思います。
それぞれの家庭の本のボリュームを考えて設計をされる方がほとんどです。
本棚の収納量や棚数、奥行きや高さ、本の形を考慮します。
エイディーハウスのオーナー様の本棚の写真を数点、さがしてみました。
その他にも、この場所でこういう風に本を読みたい!という設計をされた方もいらっしゃいました。
トイレでコミックを読みたい!っておしゃってたような気がします。
本棚について少し考えてみるのも面白いかもしれませんね・・・。
2階のフロアにドン!と本棚。ソファを置いてゆったり・・・
こちらはご入居後の写真。サイズがさまざまなのが多い絵本を収納したい方。
大判サイズをたくさんお持ちの方。
。