HOME > ブログ > 年末の掃除 その1

BLOG

2014.12.11更新

年末の掃除 その1

年末といえば大掃除。
天気がいい日に済ませておきたいのが、外と中のホコリ落とし。
家の中の給気扇や換気扇のまわりは意外とホコリがついています
普段の手入れでもハタキでホコリが吸着するまえに払っておいたほうがいいのですが、
背の高い位置に設置してある箇所は大掃除を気にしっかりケアしましょう。
漆喰でもオガファーザーなどの紙クロスも基本はハタキでホコリ取りです。

ついでにフィルターも換えます。
事務所ではFY-FDC1011AとFY-FB2319Aのフィルターを年に2~3回交換しています。
フィルターは抗菌処理が施してあるものがあるので、基本的に水洗いは厳禁。
普段は掃除機で吸うだけです。スイッチを切ってから取り替えます。
舞うホコリは窓を開放して外へ追い出してしまいます。
天気がいい日にすれば寒くないですし、ついでに窓や網戸を掃除するといいですね。
AD物件のお家はロールの網戸を使っている場所もあるのではないでしょうか。
普段はナイロン系のホコリ取りでサッサと撫でて、ホコリを払い落とします。
表面がやわらかいので強い力で押すと外れそうで怖いです。
なので、優しく扱います。
汚れがひどい場合は大きくカットされたメラミンスポンジ(水を含ませます)で撫でます。
この場合も外れそうで怖いです。
強い力で取りたい場合は後ろを押さえながらしたほうがよさそうです。
築5年の事務所ではお隣がガソリンスタンドなのですが、ホコリ落とし以外の手入れをしたことがありません。
試しにメラミンスポンジで撫でてみました。
あまり汚れてないので、やっぱり止めました。
自宅は普通の吐き出し用の網戸ですので、メラミンスポンジを試してみようと思います。
(すごく落ちるそうですよ!)

窓は酢水かクエン酸水とT字型水切りの水切りがあると楽です。
汚れがひどい場合は、重曹水かセスキ水を汚れに噴きかけて、浮いたところを水をたっぷり含ませたスポンジなどでふき取ります。重曹は研磨される場合があるので注意が必要です。
酢水かクエン酸水で中和してあげる必要があります。
あと暖かい日にしてしまいたいのが、玄関やアプローチなど。
こちらも重曹の粉を振りかけて、箒で掃けば、いつもより汚れが取れてすっきりしますよ。
s-DSC_0966
上、あまり汚れがついてないのでホコリ取りのみにしました。
下、結構汚れています!
s-DSC_0964

 

最近の投稿

月別一覧

Copyright© AD HOUSE CO.,LTD.

資料請求はこちら