10月がきましたー!
一年の締めくくりであり又、来年へ向けてのスタートです?
そうです。魚吹の祭りが近ずいてまいりました!(^^)!
この所、台風がよくいらっさいますが21.22は、どうか快晴でお願いしたいものです。
それは、さておきたつの市H邸です。
擁壁のコンクリートが打ち上がりました。前回ブログで書きました重力式擁壁の出来形です。
壁の上が細く下にいくにつれ巾が大きくなっていきます。
重力式コンクリート擁壁とはその重さで背面の土の圧力を支える方式なのです。
あとは、水抜き穴の透水層を施工し埋め戻し、転圧をして完了です。
そして造成工事が完了すれば、いよいよ本体工事の始まりです!といーたい所ですが10月は、個人的(チョーサー)にいろいろありまして)^o^(。
次の工事は、11月に入ってからになります。また報告いたします。